①この動画を見る(選んだ)理由
失敗トレードを知ることでやってはいけないトレードを学べると思ったから
②この動画から学べるだろうこと、サムネイルで分かること
失敗トレードがわかるし、自分はやらないようにしようと思える。
③本編を見ながら、重要なところをメモ
失敗トレードの例
⑴水平線トレード
重要水平線を抜けたからすぐにエントリー×
水平線に完全に抵抗されていることを確認してからエントリー◯
⑵短期足根拠だけのトレード
5分足でWボトムやロングや、三尊ショート×
短期足を見ているといつの間にか上位足も見方によっては短期足と同じ方向に見えてしまう×
チャートは短期足より長期足の方が根拠が強いので、短期と長期の方向が合致したところでエントリーを意識する◯
⑶価格に振り回されてのトレード
急に価格が上がったり下がったりする場面において焦ってエントリー×
価格が大きく動く前にシナリオを考えておき、ここがこうなったらエントリー、とイメージができている◯
⑷なるだろうトレード
上昇トレンド中で上がりきったところでも、このまま上昇するだろうな、と思ってエントリー。適当な位置でエントリーしてしまうと損切りや利確位置を決めるのが難しくなる×
強い根拠のもとエントリーすれば損切りも利確も迷わず設定できる◯
※無意識のうちにやってしまうことがあるので気をつけないといけない。エントリーする前に根拠を考える。
④この動画から初めて分かったこと、重要だと感じたところ
根拠が1つの時でエントリーをしてしまうと負けることが多いので、必ず上位足の方向と合致している時に下位足でエントリーをする。その時に、根拠は3つ以上見つけないといけないし、エントリーする前にシナリオを考える。意識されているラインにきたらエントリー、ではなくその後どうなったらエントリーができるか、を考える。
⑤この動画から、自分のトレードに活かせること、宣言
根拠が1つの時にエントリーはなくし、エントリーしたくても必ず根拠を3つ以上見つける+リスクリワードのバランスが良いところでエントリーをするリスクを25pipsとおいた時に25〜30以上を目指せるなら根拠3つ以上の時エントリーする。
コメント